2013年07月03日
レッドキャプス主催ゲーム会(2013/06/30)報告
先日はレッドキャップス初の主催ゲームを開催いたしましたのでご報告したいと思います!!

この日参加者は23名、内レッドキャップスからの参加は10名。
正直20名をこえるとは思ってなかったので自分はちょっとテンパってました^^;
天気は曇り時々晴れ。暑すぎず比較的過ごしやすい一日でした。
9:00過ぎから主に安全面に関してのレクチャーを開始。
色々あって自分が説明していったのですが…いや~緊張しましたね。
毎月主催されているチームの苦労が分かった気がします。
ゲーム形式は2フラッグ戦。
朝2ゲームと昼2ゲームはセミオート限定、制限時間15分、開始から10分は何度でも復活出来るルールでフィールドに慣れていただく&積極的に動いてもらいました。
そのあとはノーマルマグでのフルオートを解禁してその他は同じルールで2ゲーム。
最後は復活無し、ノーマルマグでのフルオート、制限時間10分のルールで2ゲーム行いました。
「初めてで~」や「初サバゲで~」という方がいらっしゃったので、「セミオート戦の方がやりやすいかな?」とか「エアコキとかの人いるんじゃない?」と色々考えてたのですが蓋をあけてみるとびっくり!!
皆さん電動持ってらっしゃる!!
しかもお高い次世代もあったり!!
てな訳で早めにフルオートを解禁する事になりました。
終わってみればトラブルも怪我もなく非常に楽しい休日を過ごす事ができ、初の主催ゲームとしては大成功だったのかなと思います。
復活戦の効果のもあってか引き分けのゲームも少なく、動きのある一日でした。
何はともあれ参加者全員楽しんでいただけたようなので本当に良かったです!!
それでは短いですがこの辺りで…
参加いただいた皆さまありがとうございました!!
以下フォトコーナーです(複数画像提供:N極さん、琥徹さん)
今回はゲーム中の写真がいっぱいです!!
というか選定が大変なのでほとんど貼り付けましたw
当日フィールドの様子





朝のフィールドツアー



セーフティでの様子







試射中


フィールドイン



スタート前







ゲーム中の様子


































この日参加者は23名、内レッドキャップスからの参加は10名。
正直20名をこえるとは思ってなかったので自分はちょっとテンパってました^^;
天気は曇り時々晴れ。暑すぎず比較的過ごしやすい一日でした。
9:00過ぎから主に安全面に関してのレクチャーを開始。
色々あって自分が説明していったのですが…いや~緊張しましたね。
毎月主催されているチームの苦労が分かった気がします。
ゲーム形式は2フラッグ戦。
朝2ゲームと昼2ゲームはセミオート限定、制限時間15分、開始から10分は何度でも復活出来るルールでフィールドに慣れていただく&積極的に動いてもらいました。
そのあとはノーマルマグでのフルオートを解禁してその他は同じルールで2ゲーム。
最後は復活無し、ノーマルマグでのフルオート、制限時間10分のルールで2ゲーム行いました。
「初めてで~」や「初サバゲで~」という方がいらっしゃったので、「セミオート戦の方がやりやすいかな?」とか「エアコキとかの人いるんじゃない?」と色々考えてたのですが蓋をあけてみるとびっくり!!
皆さん電動持ってらっしゃる!!
しかもお高い次世代もあったり!!
てな訳で早めにフルオートを解禁する事になりました。
終わってみればトラブルも怪我もなく非常に楽しい休日を過ごす事ができ、初の主催ゲームとしては大成功だったのかなと思います。
復活戦の効果のもあってか引き分けのゲームも少なく、動きのある一日でした。
何はともあれ参加者全員楽しんでいただけたようなので本当に良かったです!!
それでは短いですがこの辺りで…
参加いただいた皆さまありがとうございました!!
以下フォトコーナーです(複数画像提供:N極さん、琥徹さん)
今回はゲーム中の写真がいっぱいです!!
というか選定が大変なのでほとんど貼り付けましたw
当日フィールドの様子

朝のフィールドツアー

セーフティでの様子

試射中
フィールドイン
スタート前
ゲーム中の様子



















Posted by redcaps at 17:49│Comments(0)
│レッドキャップス